忍者ブログ

アドラー心理学ELMで遊ぼう! in広島

自分で気付く心理学。 あなたの中のあなたの本当の声。 それが答えで宝物。 一緒に踊ろう!楽しもう!

丸投げ


ELM講座 ピクニックELM 日程調整中
 詳しくは カテゴリー「ELM講座」へ




やってみると、
な〜んで、丸投げするとうまくいくのか、

な〜んで、好きなことだけしていたほうが、
うまくいくのか、


だんだん、雪が溶けるように、
分かってきたような気がする。




丸投げすると、
こっちは、「感謝の気持ち」しか生まれないんだよね。

んで相手は、別に大変なことをやっているわけでなくて、
得意で好きなことをやっているだけなのに、
「感謝」されて、あれ。ウハウハ(*^^*)って気持ちになる。

ここに、イイ循環が生まれないわけがない(^0^)。




不得意なこと、やりたくないことを、
イヤイヤやっていたときは、
犠牲心でいっぱいなんだよね。
感謝してくれ!って気持ちしか生まれないんだよね。



自分が自分に制限かけて、
嫌なことをイヤイヤしている、という意識があると、
人にも、制限かけたくなるんだよね。


反対に、
自分の好きなことしかしないって決めて、
好きなことしかしていないと、

人にも自由を認めるのが当然になってきて、
人が何をしていても、
全然、イライラしなくなるんだよね。



好きなことしてたら
世の中回るって分かると、

人が好きなことしていることに対しても、
寛容になれるんだよね。




役割を、独り占めしないで、
みんなに分け合うと、

「感謝」が生まれる。




それぞれが、得意なこと、好きなことを
やればいい。

自分が不得意なことは、
人も不得意かも、人も嫌かもって思っていたのは、
それ、相手を信頼していなかっただけで。

それが得意な人、それが好きな人、
全然頑張らなくても、
自然に出来てしまう人、
放っておいてもやりたくなっちゃう人って、
居る。

そんな人に、
丸投げしちゃえばイイ(^m^)。



みんながみんな、
やりたいこと得意なことを生かしあいながら
生きていく。

だから、みんな「違い」があるし、
「違い」があるから、感謝しあえる。



それは、私が何かを無理にどうこうしようとしなくても、
私が、私の好きなことを、
私の得意なことを、
楽しそうにやっていればやっているほど、

実現できるんだね。


それは、全て、
「恐れ」発ではなく、「愛」発の行動。



世の中、うまくできているなぁ〜(^-^)。


楽しいこと、好きなことを、
もっと楽しみながら、やろう〜o(^0^)o
PR